どうも、石田健太郎です。
今回は、Keynoteについてお話します。
Keynoteとは
KeynoteはMac用のプレゼンテーションソフトです。
Windowsのパワーポイントのようなものですね。
Keynoteは直感的に使えて、
綺麗なプレゼンテーション資料が
簡単に作れます。
Keynoteはパワーポイントと出来ることは
ほぼ同じです。
ただ、やはり資料のデザイン的な部分が綺麗ですね。
特にプレゼンテーションは見た目が重要です。
そのため、
綺麗な資料を作れる点においては
パワーポイントより有利だと思いますね。
Keynoteを使う上で分からないことがあれば
Appleのサポートを参照して下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/keynote
Keynoteの活用法
Keynoteはプレゼンテーション資料作成ソフトなので、
動画コンテンツ用の資料
を作るのに便利です。
Keynoteで資料を作って、
QuickTimePlayerで動画を録画すればいいので
Mac1台で動画コンテンツが作れてしまいます。
そして、
作った動画をYouTubeにアップロードすれば
たくさんの方に向けて発信することも出来ます。
Keynoteだけでは文書ですが、
YouTubeと組み合わせて使うことで動画として
使うことが出来ます。
動画は情報量が多いので
あなたが伝えたいことをしっかりと伝えられますよ。
まとめ
KeynoteはMac用のプレゼンテーションソフトです。
Keynoteで作った資料をPDFにして配布することも出来ますし、
動画を撮ってYouTubeで発信することも出来ます。
使い方を工夫すれば、もっと色々なことが出来ますよ。
