どうも、石田健太郎です。
今回は、外注の管理方法についてお話します。
外注の管理
様々なクラウドソーシングサイトを利用すると
外注の管理が煩雑になります。
- クラウドワークスのAさん
- ランサーズのBさん
- @SOHOのCさん
というように色んな所でたくさんの人を雇っていると
誰にどんな作業を出したのかも分からなくなっていまいますよね!?
そこで、
外注とのやり取りは
一元管理することをオススメします。
一元管理が出来れば、
あなたは幾つものサイトを確認して回らなくても良くなります。
せっかく外注化して時間を作ろうとしているのに
無駄に時間を使ってしまっては本末転倒です。
外注の管理を効率化して
しっかり時間を作りましょう。
一元管理はチャットワークがオススメ
外注の一元管理には
チャットワークがオススメです。
チャットワーク
https://go.chatwork.com/ja/
チャットワークは無料で使えるコミュニケーションツールです。
チャット(メール)やタスク管理、ファイル共有、ビデオ通話等
が無料で使えるんです。
チャットワークを外注にインストールしてもらって
チャットワークであなたと連絡を取れるようにすれば
チャットワークだけで外注を管理することが出来ます。
チャットワークを使うメリットとして
- PC以外にもタブレット、スマートフォンでも使える
- メールのように届かないことがない
- 過去のデータが残せるのでトラブルになることがない
ということです。
外注を色んなクラウドソーシングサイトで雇っているあなたは
今すぐチャットワークを導入しましょうね。
まとめ
複数のクラウドソーシングサイトを使って外注を雇っていると
どうしても外注の管理が煩雑になります。
そこで、チャットワークを使って一元管理することをオススメします。
チャットワークは無料で使えて高機能なので非常に便利なので
是非、導入してみて下さいね。
