どうも、石田健太郎です。
今回は、ツイートを拡散させる方法を解説していきます。
Twitterでツイートをバズらせるには
ツイートをたくさんの人に拡散させる、
ツイートをバズらせるためにはコツがあります
ツイート自体が面白かったり、ためになったりして
つい広めたくなるようなものであるのは
もちろんですが、
バズらせるためには他にもコツがあります。
ハッシュタグをつける
Twitterの特性はリアルタイム性です。
今まさに話題になっていることが
Twitter上でも人気になります。
例えば、
テレビ番組です。
人気番組が放映されている、
まさにその瞬間にTwitterでも
話題になっています。
そして、
Twitterには
ハッシュタグというものがあります。
キーワードに#をつけるやつですね。
ハッシュタグをつけると、
ツイートがハッシュタグの検索で
引っかかるようになります。
例えば、
ハッシュタグ、#アメトーークをつけるとします。
そうすると、
そのツイートはTV番組のアメトーークに
関連するツイートだということが分かります。
そして、
Twitterの検索窓に
#アメトーークと入力して検索をすると
同じようにアメトーークに
関連したツイートが引っかかります。
Twitterのリアルタイム性とハッシュタグを
組み合わせて考えるとこうなります。
アメトーークが放映されているタイミングで
#アメトーークのハッシュタグで検索をすると
アメトーークを見ていて
番組の面白さを共有するため
Twitterでツイートをしている。
番組放映中(放映時間前後30分くらいまで)、
はそんな人がたくさんいるので
#アメトーークをつけたツイートをすれば、
アメトーークが好きな人の目にたくさん触れる。
つまり、
まさに盛り上がってるタイミングで
ハッシュタグをつけてツイートすることで
たくさんの人の目に触れて、
そのツイートが面白かったり、
ためになったりすると
爆発的にリツイートされます。
動画・画像を活用する
情報量の多さは
文字 < 画像 < 動画
です。
そのため、
文字だけのツイートより
画像や動画を使った方が
ユーザーに伝わりやすくなります。
それに、
文字だけのツイートだと
パッと見が地味なので
タイムライン上で
サラっと流されやすいですが、
画像や動画を使うことで
ユーザーの目に止まります。
そして、
画像や動画が
つい拡散したくなるようなものだと
リツイートされやすくなります。
話題になっているものの見つけ方
ついっぷるトレンドというサイトを使用すると
Twitter上で話題になっていることが一発で分かります。
ついっぷるトレンド
https://tr.twipple.jp
ついっぷるトレンドはTwitter上でHOTなワードや画像等が
ランキング形式で表示されるサイトです。
リアルタイムはもちろん、
過去に遡っても確認出来ます。
Twitterアフィリエイトで稼いでいる人ならば
必ず使っているサイトといっても過言ではありませんね。
まとめ
Twitterの特徴は
発信した情報が拡散されやすいことです。
リツイートボタンを押されるだけで
簡単に拡散されます。
そのため、
Twitterでツイートを拡散されるということが
意図的に出来るようになると強い武器になるので
ドンドンリツイートされるツイートが出来るようになりましょう。
